


※写真はすべてイメージです。
往路はロープウェイを利用
日本百名山 初秋の那須茶臼岳(1915m)と朝日岳(1896m)登山
旅行条件
コース番号 | 日程 | 食事 | 添乗員 | 最少催行人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
3664 | 日帰り | 昼1(弁当) | 同行 | 30人 |
【旅行企画・実施】
サンケイツアーズ(産経新聞開発株式会社 旅行部)
観光庁長官登録 旅行業 第2050号 / (一社)全国旅行業協会会員
旅行代金
15,800 円
- ※税込み※大人お1人様※小人同額
- 行程中の食事(昼1)、ロープウェイ代(往路)は、旅行代金に含まれます。
行程
各地=那須岳山麓駅~<ロープウェイ>~山頂駅・・・茶臼岳山頂(1915m)・・・峰の茶屋跡・・・恵比寿大黒岩・・・朝日岳山頂(1896m:折り返し)・・・峠の茶屋=各地(19:30~20:30頃)コース解説
那須岳は茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の総称のことで、今回は茶臼岳・朝日岳の2山に登ります。茶臼の形に似ていることからその名が付いたと言われる茶臼岳は、那須岳を代表する山です。那須岳ロープウエィを利用して山頂駅より磐梯吾妻連峰の大パノラマが魅力の茶臼岳山頂を折り返し、峰の茶屋跡を経て剣ヶ峰の東側を巻き、鎖場やガレ場を経て茶臼岳の眺望が素晴らしい朝日岳山頂へ。その後、峰の茶屋跡まで折り返し、峠の茶屋まで下る約6キロ・約4時間のコースです。(標高差535m)。
日帰り登山6km
標高差が500メートル以上の一般向き登山
出発日・集合場所
集合場所 |
---|
(10) JR新宿駅(6:45) (11) JR池袋駅(7:15) |
出発月 | 出発日 |
---|---|
2025年9月 | 20日(土) |